日常生活の視点は近い所にありがちです。
今日の仕事、夕飯の事、明日の事、これはすごく近い視点と言えます。
写真のように幾重にも重なる山の遥か向こうにある太陽を見ると、心のリズムがゆったりとしてきます。
スパンを大きく、呼吸も深く、歩くのもゆっくりにしてみると、おおらかな気持ちになるのが不思議ですね。
おそらく、日々の時間に追われて知らず知らずに小刻みな生活習慣になっているんですね。
だからこそ 遠くを見る 事が必要なのかもしれません。
今より少し遠くを見てみませんか。
それは景色でも未来のあなたの姿でも構いません。
あなたの眼差しと心の目に映る遠くにはどんなものが見えますか。
今日はそんな事を考えました。