奇跡の花〜九輪草 福岡唯一の神宮 英彦山神宮に咲く九輪草 もともと東北や北陸にしか自生しない花 しかし なぜか、英彦山にだけ咲くといいます。 だから、奇跡の花と言われるんですね。 この次期の短い期間だけ咲く花を見ることが出来ました。 英彦山神宮の池にお寺の屋根にある九輪のように咲く 何となく神仏習合を感じます。 さて、そろそろ梅雨の声も聞こえてきましたね。 もし、雨が楽しみに変われば 梅雨時期を心地よく過ごせるのですが 長雨や豪雨にならない事を願います。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント お名前 メールアドレス ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 少し宇宙を もうすぐ紫陽花
コメントを残す