ミッドライフ・クライシス
そんな言葉があります。
その意味は、人生の中年期に訪れる悩み事や考え事
自分はこのままで良いのだろうか、など、今の自分を見つめなおす行動です。
それと同じような事が老年期にも訪れるともいいます。
思春期を過ぎたあと、がむしゃらに頑張る日々
ふと気が付くと、人生の半ば、そんな時に考えるんですね。
事の大小を問わず、誰しも経験する気がします。
そんな時に考えたいこと、それは、あなたは誰かに必要とされているという事です。
だからこれからも頑張れる
頑張れという言葉は自分に向かって言う言葉
でも日頃はリラックスで、いざというときに踏ん張ればいいですよね。
そんな気持ちの持ち方にクライシスを乗り切るヒントがありそうです。
世の中にはあなたを必要としている人が必ず居るはずです。
現状維持でも、何か新しい事にチャレンジしても、真剣な気持ちなら良いのではないでしょうか。
あなたには、あなたにしか出来ない事がありますから。
今日の趣く心はそんな記事にしてみました。
あなたの心が一歩、前へ進みますように。
そして、あなたがあなたらしくありますように。
コメントを残す