時代と共に変化、進化してきた DENWA
その度に、新しく生まれた ストレス
十円玉がなくなりそうでヒヤヒヤしながら掛けた公衆電話
家に電話が初めてついた時の嬉しいような気持ち
まさか車から話しが出来るなんて考えもしなかった車載電話
一人が一台、それも持ち歩くサイズの携帯電話
メールにラインにインターネット機能のスマートフォン
その進化はすでに懐かしささえ思うところです。
番号表示の無い時代は電話は取るのが当たり前でしたよね。
今は着信拒否や未読や未返信などのストレスを生み出しています。
あなたは日常の電話を取り巻く環境にストレスを感じていませんか。
写真の赤い横線は富山市にある糸電話なのです。おそらく50メートル程ある糸電話は若者達のデートスポットにもなっています。
もし電話の原点が糸電話なら、その通信アイテムは楽しいものだったのではないでしょうか。
今改めて考えてみませんか。電話本来の姿とその役割を。
少し使い方が変わるかもしれませんね。
今日は電話について考えてみました。
あなたはどう思いますか。
コメントを残す