病は気から
そんな言葉があるように、日常生活でも気の持ちようで変わる事が多くあります。
今日はなんとなく良いことが有りそうと思うと、自然と笑顔になり自分も周りも明るくなります。
そうすると本当に良い事があったりするんですね。
気の持ちよう は思考と行動のメカニズムにも当てはまります。
俗に言いうプラスやマイナスの思考ですね。
理由も根拠も必要なく、ただ漠然と、なんとなくで構いません。
今日は良い日になりそうだ、と思って一日を過ごしてみてください。
そんなリラックスしたニュートラルな感じが良いツキを引き寄せますよ。
実はこれも全て繋がっているんですね。
どうすれば良いか分からない方は、コンビニエンスストアなどの募金箱にお釣りの一円玉を入れてみてください。
その日、一日笑顔ですごせますよ。ちょっとした事なんですね。
今日はそんな事を考えました。
あなたの今日も気の持ちようですよ。
コメントを残す