以前本で読んだ、とある家電メーカーA社のエピソードです。
A社のパソコン事業部は製品が思うように売れず苦戦をしいられていました。
そんな時A社は大胆な発想転換に打って出たのです。
なんと、家電メーカーの社員がサーティーワンアイスクリーム店の前で、出てきた若い女性客にアンケートを取り始めました。
質問内容は、アイス販売店はいっぱいあるのに、なぜここでアイスを買うの?だったのです。
出てきた答えは、
安いし、かわいいし、いろんな色があるし、持ちやすい、など様々でした。
そこでA社は安くて、かわいい形の、いろんな色の、持ちやすいパソコンを作り、その結果A社のパソコンは人気商品となったのです。
パソコンとアイスクリーム、本来全く無関係に見える組み合わせがヒット商品を生む。
人も同じ様な気がします。
もし、何かに迷って、答えが見い出せない時は、その事柄と無関係な事をイメージすると、意外と答えが見えてくるのかもしれないですね。