共に学ぶ
吉田松陰の松下村塾(しょうかそんじゅく)はそんな思いで始まりました。
どちらが教えるでもなく、どちらが教わるでもなく
共に
とても素晴らしい考えと思います。
共に学ぶ為に、最初にしないといけないこと、それは心の壁を取り除くということ。
意地やプライド、見栄や疑心(ぎしん)
その行動の先にある 共に、一緒に。
当塾もそうありたいと思います。
何度も何度も原点に帰る
相手のことを思いやる気持ちを大切にする
その理念が間違ってないことを確かめる
暮らしや自然や季節や人の心について
共に考えてみませんか。
一緒に学んでみませんか。
それは、あなたの未来に必ず役立つと信じています。
今日はそんな事を考えました。
あなたはどう思いますか。
コメントを残す