今日は ガンバレの日
今から78年前に日本人初の水泳で金メダルを獲得した前畑秀子さんの実況で、「前畑ガンバレ」、「前畑ガンバレ」とアナウンサーが叫んでいる声を、何かの番組などで聞いた方も多いのでは。
それにちなんで制定されたそうです。
でも敢えて、ガンバレ ではなく 踏ん張れ というタイトルにしてみました。
人は常に頑張れないんですよね。
だから苦しい時や辛い時だけ踏ん張ればいいと考えます。
それ以外の時はリラックスしたり、普通の感じでいいのでは。
そうすると本当に踏ん張らないといけない時に力が出る、メリハリなんですね。
頑張っている人にもっと頑張れの言葉は少し酷のような気がするのです。
ひこうき雲の真っ直ぐに伸びた線はやがて大気に流され広がっていきます。
鮮明なものが薄く淡くなっていくんですね。
明日は日航ジャンボ機墜落から29年目の夏を迎えます。
ヒューマンエラーなき安全を考える日です。
数日おきに続く慰霊祭
やはり8月は生命の月なんですね。
コメントを残す