2015年8月15日
今日は70回目の終戦記念日です。
例年に無く、多くの特集や証言が出てきた今年の夏
戦争犠牲者のことを考える、今生きている側の人々
終の刻(ついのとき)
人は何を考えるのでしょうか。
おそらく、生きる意味、生きてきた証を思い描くのかもしれません。
生命の大切さを考える夏
その大切なものが、一部の間違った指導者により失われていく。
絶対に繰り返してはならないこと 戦争
私達の国ではもう戦争は終の刻を70年前に迎えているのです。
今日の正午、平和への祈りを込めて
戦没者の方々に黙祷を捧げたいと思います。
世界中が平和になりますように。
世界中の人々が安心して暮らせる世の中になりますように。
コメントを残す