I believe(アイビリーブ)
そのフレーズは、確か、信じる、そんな言葉に訳せます。
写真は富山県にある長さ58メートルの 赤い糸電話です。
恋人たちは遠くの耳元に想いを贈るんですね。
そして、先日のテレビ番組での言葉
「未来をこんなに信じている人に初めて出会った」
とても良い言葉でした。
疑心(ぎしん)
残念ながら、社会はその言葉が蔓延しています。
疑いから入らないといけない世の中になってしまっているんですね。
だからスマートに耳に入ってきたフレーズ
I believe(アイビリーブ)
確かなこと、信じること
今年の残りの日々
何か一つだけでもそんな気持ちになりたいものです。
趣く心はそんな記事を書いてみました。
あなたの信じることが確かなことでありますように。
そんなあなたが今日もあなたらしくありますように。
コメントを残す