17日に雪、18日に月、19日に花
三日間の蛇の目傘で、雪月花と写真を載せてみました。
自然の最も美しい様子を表す言葉 雪月花
日本三景や日本三名園などがこの言葉で表現されますね。
なんとなく花札の松桐坊主のようなキーワードにも聞こえます。
いろんなものに用いられる自然や季節の風物詩
この冬時期はやはり、雪を目にするケースが多いですね。
そして春に花咲き、秋の名月、アレ?夏がないですね。なければ作ります。そんな性格です。
夏の恋、などいかがですか。夏だけ人工的になりますね。
では、夏の海でどうでしょうか。
そんな自然の恩恵に感謝ですね。
コメントを残す