最近、昼にツクツクボウシの鳴き声を聞き、夕方から鈴虫の鳴き声を聞きますね。
教科書のような秋の音です。
なんとも言えない鈴虫の音は、どこか子供の頃を思い出させる気がします。
野球の練習が終わり、暗くなって家路につく途中に聞いてた気がします。
あなたも聞きましたか。鈴虫の音
本当に鈴の音の大合唱に聞こえますよね。
都会に住んでいる方も聞けてますか。
こうして季節は順番通りに進み、また戻ってくる。
温度や風や匂いや音、その季節を表してくれる自然のメッセージです。
昔はカレンダーが無くとも、時期はちゃんとわかっていたんでしょうね。
鈴虫に誘われて久しぶりに一句
「たそがれに ペダル踏み込む 鈴の音」
いかがでしょうか。情景思い浮かべれるかな。
これからしばらく、秋の夜長ですね。
コメントを残す