水無月 水無月 文字とは裏腹に 水の月 なんですね。 無の本来の意味は の だそうです。これで納得ですね。 6月に入りましたね。写真はガクアジサイかな。 紫陽花も色々種類があるみたいですね。 私のイメージはホンアジサイですね。よく見る一般的なやつです。 子供の頃の通学路に咲いていたのをいつも思い出します。 季節は確実に進んでますね。 来週くらいに梅雨に入るのかな。 心なしか 旅行