季節が入れ替わる時に薫る
四季の匂い
子供の頃、一年に四回だけ薫る、入れ替わりの日が心地よかったことを思い出します。
最近季節の変化がわかりづらくなっていましたが、今日、久しぶりに春への入れ替わりを感じました。
春の匂い
なんとなく、雨が運んで来た気がしました。
縦に長い日本列島には時間差があります。
それぞれの地域の春
今年も自然や季節を感じて過ごしたいものです。
おそらく、梅雨明けの頃薫る 夏の匂い
九月の終わり頃薫る 秋の匂い
11月の終わりに薫る 冬の匂い
入れ替わる時、一度だけ鮮明に薫る感じがとても好きです。
夏を涼しくして、冬を暖かくする
そんな文明の発達が置き忘れたもの
それが季節感かもしれないですね。
出来る限り、それぞれの季節を楽しみたいものです。
どうやら、九州は花咲き誇る春を迎えたようです。
カテゴリー 蛇の目傘 より記事を贈ります。
あなたの一日が穏やかでありますように。
コメントを残す