植物を大きく分けると、一年草と多年草に分かれます。
種を撒いて、花が咲き、そして一年で枯れる、それが一年草です。
多年草は種を撒いて株が出来て、数年に渡って花が咲く、そんな感じですね。
花を見てそんなことを考えることなど、ほとんど無い気がします。
知る楽しさ、植物や自然や動物はそんな贈り物をしてくれます。
万人に同じように贈ってくれている、そう考えると貰う側の気持ち次第で、全く違ったものになる。
考え方の真髄ですね。
写真も会員さんから送って頂きました。ありがとうございます。
緑が与えてくれる癒やしは確実に存在している気がします。
今年も多くの花を知ることができました。
季節の贈り物に感謝ですね。
今年もあと10日です。
寒い日が続きます。風邪などひかないように。
コメントを残す